

「とくべつなあなたの、いつもそばに。」
わたしたちミクスドットは
お客さまおひとりおひとりの毎日を
すこしだけ「とくべつ」にする
ドリンクスタンドです。
「とくべつなあなたの、いつもそばに。」
わたしたちミクスドットは
お客さまおひとりおひとりの毎日を
すこしだけ「とくべつ」にする
ドリンクスタンドです。
わたしたちが
mxsdot(ミクスドット)というをお店を通して
みなさまにご提供したいサービスは
『美味しいドリンクのテイクアウト』
ではありません。
わたしたちが考える
“突き詰めればコレが追求したいと思う価値”
みなさまに
“他のお店では替えの効かない価値”
と感じていただきたい本当の商品は
『とくべつな時間の演出・ご提供』です。
みなさまは
綺麗事ではなく
おひとりおひとりが特別な存在であることは
疑いようもありません。
しかし、日々の生活の繰り返しの中で
「今自分が特別な時間の中を過ごしている」
という実感を得るのは
とても難しいというのが
どんな年代や職業や境遇にある方にも
共通する感想では無いでしょうか。
わたしたちは今たまたま
メニューに掲載させていただいているような
商品を販売しておりますが
これらはわたしたちにとっては
小道具に過ぎません。
わたしたちはこの小道具を通して
みなさまに『とくべつな時間』を
感じていただきたいと志しています。
お店の雰囲気や
レイアウトのメインテーマは
『非現実感』です。
日常から切り離されたような時間を
味わっていただきたいと願っています。
例えば、お化け屋敷ってありますよね?
みなさまはお化け屋敷に入った時
お化け屋敷から出て来て外の空気を吸った時
どんな気持ちになりますか?
たった数分
その空間を味わっただけでも
なんだか外の空気が
入る前よりも新鮮に感じられた
という経験はありませんか?
わたしたちmxsdotは
お化け屋敷のようなお店でありたい
と思っています。
でも目的は、みなさまを
怖がらせることではありません。
みなさまに安心してもらい
気分良くなってもらうことが目的です。
そのために、スタッフは全員が
みなさまを笑顔でお迎えします。
スタッフには常日頃から
お客さまをしあわせな気分にさせる魔法が使える
“妖精”のような存在であってくださいと
お願いしています。
具体的にそのように志すようになったのは
ある日お店にやってきた
スペインから観光のお客さまが
私たちを見て「まるで妖精みたい」と
言ってくれたのがきっかけでした。
つまり、お化け屋敷ならぬ
妖精小屋を目指しているわけです。
非現実的な空間で、妖精のようなスタッフが
笑顔でドリンクやフードをご用意し
お客さまのみなさまに
『とくべつな時間』をご提供する場所。
美味しい食べ物や飲み物は
この世に溢れかえっていますが
そんな中で
「なんだか無性にミクドに行きたくなるんだよな~」
と思っていただくため
これがわたしたちの目標であり
お店を運営していく上での柱となるテーマです。
私たちmxsdotは
とくべつなあなたのいつもそばにある
ちょっとした“とくべつ”を
ご提供するお店です。
良い一日をお過ごしください。
今日も一日お疲れ様でした。
あなたの一日が
とくべつなものでありますように。